ボランティア活動

協会で活動している3つのボランティアを紹介します

過去ブログ一覧


万葉植栽ボランティア
「ゆづるはの会」

太宰府市には市域面積の約17パーセントを占める貴重な史跡地がありますが、公有化されたものの未整備のままの状態の土地に、ゴミが放置されるなどの事態が生じたこともありました。そこで、その史跡地を有効に活用し、また歴史の散歩道をたどる人々が、大宰府政庁などが建っていた頃の野山の風景を少しでも想像していただけるようにと、平成7年7月から「万葉の花講座」を開催し、万葉植物の勉強をし、実際に苗を植え始めたのがこの会の始まりです。平成21年度よりこの会の名称を「ゆづるはの会」としました。史跡地に彩りを添え、季節ごとに変わる万葉の草花を市民や観光客の方に楽しんで頂いています。

ボランティアの日々の活動をお伝えします

万葉植栽日記

2019年 06月05日
令和元年度 第6回 八つ橋花菖蒲園 株植え直し
 今日はまずソバ畑に集合して、満開のソバの花をバックに集合写真を撮影。その後は、政庁跡の八つ橋花菖蒲園へ移動。今日は株の植え直しです。
 株を植え直す場所や苗は斉城先生が準備されていて、男性陣が不要の古株を堀り上げ、その宿根を切取り、新しい苗にしました。女性陣には先生が用意された色分けされた苗を植え付けてもらいました。植える場所にはロープを張り、一定間隔で竹を挿して示してあるので、容易に分かります。まだ竹を挿してなかったところも男性陣が手伝って、全面に竹の杭を挿しました。
 はじめは曇っていましたが、次第に夏の日差しとなり、蒸し暑く、体の動きが鈍くなりました。途中水分補給の小休止を挟んで、2時間余り作業に励みました。まだ植え付けてないところもありますが、苗がなくなってしまったので、次の19日の活動で残り部分と橋の反対側など今日手つかずの場所の植え直しをすることにしました。
 来年花を付けてくれるといいのですが、植替え後3年目が一番きれいに咲くといわれています。再来年には周辺に植えているツツジ・アジサイ達と彩りを競うことでしょう。楽しみです!